【レッツ・チャレンジ】冬期講習・算数問題(小学コース 小4~小6)

冬期講習(小学コース)・算数の授業導入問題(除く 図形問題)を公開します。冬期講習ではこれらの導入問題から派生させ思考力や応用力を養います。これらの問題が全く解けず理解できなくても大丈夫です。わからなくても挑戦すること考えることが重要です。(尚、小学生で最も優先するべきは計算力です。日々の家庭学習では学校の計算ドリルをひたすら繰り返すことを奨励します)。

問題のレベル的には中学受験基礎~標準レベルです(首都圏の中堅レベル中学受験者であれば5~15分で完答できるでしょう)。今年受験予定の6年生、来年以降受験予定の4,5年生、算数好きの小学生は是非チャレンジして下さい!

【問題】

1.午後3時、時計の長い針と短い針の角度は90度です。6分後の角度は(   )度になります。

2.壁を塗るのにAが1人でやると12日かかり、Bが1人でやると20日かかります。この仕事をAが1人で6日した後、Bが1人で行うとBはあと(   )日かかります。

3.40人クラスでA問題の正解者は25人、B問題の正解者は21人、両方正解者は13人、両方不正解者は(   )人です。

4.男子24人、女子16人クラスでクラス平均点は76点、男子平均点は72点、女子平均点は(   )点です。

5.2.6km離れた2地点をA君とB君が同時に別々の地点から向かい合って走ります。A君は分速80m,B君は分速50mで走ると(   )分後に出会います。

6.1~10まで順番に足すと55です。1~2000まで順番に足すと(   )になります。

7.今日は2月2日(月)です。今日から100日前は10月(  )日 (  )曜日です。

8.鶴(足2本)と亀(足4本)合わせて20匹います。足は54本でした。亀は(   )匹です。

9.3を19回かける(3×3×3×・・・)と答えの1の位の数は(   )です。

10.3年前の母の年齢は子の年齢の5倍でした。今から15年後には2倍になります。今の母は(   )才です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です