1月の予定&方針

◇個別相談会・教室見学・体験授業は土・日含め適宜実施致しますのでご希望のある方は電話・メールでお知らせ下さい。

【スケジュール】

年始は1月4日(土)より営業します。

1月4日(土)~1月10日(金)冬期講習会期間となります(通常営業とは異なります)。

・1月6日(月)は休業します

・1月13日(月・祝)は休業します。

その他は通常営業(土日休業・水曜短縮)となります。

冬期講習会営業日・営業時間通塾・入退室・帰宅時間は自由)は以下の通りです。

営業日:

1月4日(土)・5日(日)・7日(火)・8日(水)・9(木)・10日(金)

(ただし塾外の小学生は1月7日(火)・8日(水)・9日(木)・10日(金)) 

営業時間:

・小学生・・15時00分(14:50に開錠します)~16時00分  集団授業は1月7日(火)・8日(水)・9日(木)・10日(金)の15時00分~15時30分 その他の営業日は自学メインとなります。

・中1生・・15時00分~18時00分(14:50に開錠します) 集団授業は15時40分~16時20分

・中2生・・15時00分~18時00分(14:50に開錠します) 集団授業は16時30分~17時10分

・中3生・・15時00分~18時00分(14:50に開錠します) 集団授業は17時20分~18時00分 

・高校生・・15時00分~18時00分(14:50に開錠します) 集団授業はありません。

1月(冬期講習会を含む)集団授業の内容:

【小学生】

全国統一小学生テスト・附属中入試問題の過去問から、重要問題を抜粋して、その類題を使って主に算数を楽しく学びます。小6生は中学数学の正負について予習します。

【中学生(1・2年生)】・・次回定期テスト&高校入試に実施予定の実力テストに向けた学習を行います。

 ①冬期講習終了までに英語は1ユニット・数学1章をそれぞれ先取りします。冬期講習以降は更に進みます。

 ②理科・社会のこれまでの範囲のアウトプットトレーニング(1問1答)を継続します。

 集団授業以外の時間は次回定期テスト・実力テスト対策として5科目過去問や課題(英語教科書チャレンジ・・単熟語・和訳・音読・速読・暗記)に取り組んでもらいます。

【中学生(3年生)】・・・高校入試本番に向けて実践的な内容となります。

①秋田県高校入試過去問を解説していきます。

②英数の教科書先取りを継続します(1月中には教科書を終了させます)。

③国語文章題・英語長文速読トレーニングを実施します。

④理科・社会のアウトプットトレーニングを継続します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です